ブチ、刺繍、カルトナージュに関するブログ えつこ
by boutis-broderie
カテゴリ
全体
プロフィール
お知らせ
日本での講習会(日程)
パリのお教室(日程)
キット&テキスト&刺繍新聞
蚤の市で見つけたもの(材料)
針の祭典(ツアー)
パリの日常
えつこの作品
展示会&出店(日本)
ブティ(boutis)について
白糸刺繍broderie blanche
4/25~27日ホビーショーバッグ展
針の祭典
2018/4/26-28バッグ展ホビーシ
マリークレール展ツアー
貸し部屋
未分類
以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 05月
2012年 02月
2012年 01月
2008年 10月
お気に入りブログ
メモ帳&お友達のリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


12月8日


Broderie blanche

白糸刺繍で、針と糸を刺しました。

いつもお世話になっている針🪡と糸🧵に、敬意を払って🙏

楽しい週末をお過ごしください。

12月8日_c0134071_18483770.jpeg

# by boutis-broderie | 2023-12-08 18:48 | 白糸刺繍broderie blanche

12月6日




Bon mardi

1月の講習会場又は、日本からの発送になります。
講習会に参加されない方、どなたでもお申し込み
くださ~い。
お申し込みは、atelieretsuko@yahoo.co.jpまで

・アジュール(ドロンワーク)の織り糸を引くのに
便利な針。
 針先がフック式になっているのですよ。
 便利グッズのイチオシ👍

1本/900円

・ドロンワーク用の極細糸
 オートクチュールのミシン刺繍にも使われています。
 この糸は、日本で販売されていない様です。

 DMC コットン糸 500m 白又はベージュ
1個/ 1,650円

★ブティのキット★

日本でスタートしたワークショップは、『ブティ』
だったのです。
ここ最近、ブティのキットのお問い合わせが
ありますので、3点ご紹介します。

1, ポーチ (17×12㎝)

キットの中身: 図案なしのバチスト、白のコード糸、
ブルーのコード糸、
 DMCアブローダー30番白、縫い糸、縫い針、
コード針、説明書
 イニシャル図案、実物大の型紙、ラインの図案

 10000円

2, 洗濯マダム 23×17㎝

 波縫い(返縫)とステッチで仕上げる作品です。
 ブティと違って、一部だけコード糸を
 詰める“トラプント“です。
 楽しみながら、作れますよ。

キットの中身: 図案付きの布地(バチスト)、説明書、
図案、
針、コード針、縫糸、コード糸白&ピンク、刺繍糸

8000円

2、ブティのサンプラー 23×18㎝
 ブティのテクニックすべてををギュッと詰め込んだ
作品。
 波縫、返縫、ボーベルステッチ、ボタンホール
ステッチ など

 キットの中身: 図案付きの布地(バチスト)、説明書、
図案、針、コード針、縫糸、白色コード糸、白刺繍糸 

 10,300円

12月6日_c0134071_13074734.jpeg
12月6日_c0134071_13080649.jpeg
12月6日_c0134071_13082722.jpeg
12月6日_c0134071_13085863.jpeg
12月6日_c0134071_13091424.jpeg

# by boutis-broderie | 2023-12-06 13:10 | キット&テキスト&刺繍新聞

11月4日


Bonne semaine

刺繍初心者の方も、講習会にご参加ください。
※すでに、前回の講習会場、メールそしてDMで
 お申し込みになられた方は、カウント済みです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*大阪市中央公会堂 1月31日(水)

アジュール(ドロンワーク)で刺す針刺しケース(9×9㎝)
正方形にカットして、渡り糸を上下にすくいながら、
模様を作っていきます。

・10時~16時 満席

・講習代−6,000円 教材費−5,800円

携行品】刺繍枠(10~12㎝)、糸切りばさみ、まち針、
10㎝〜15㎝の定規

お渡しする材料】 リネン布、裏地、キルト芯、DMCレース糸
針、ボタン、リボンテープ、説明書

※リネン布の色は、ピンクと他の色になります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*東京クロバ− 教室 2月5日,6日

 馬喰町2丁目7-11 (株)クロバ−東京営業所 3階
 最寄りの駅: 浅草橋、馬喰町 徒歩10分

アジュール(ドロンワーク)の針ケース

•10時~16時 募集人数 : 15名

・講習代−6,000円 教材費−5800円

☆5日に参加される方へ

教室の近くにある創作和食店“Yoiya“で、お食事会を
開催します。

5時~
予算は、3000円ぐらい(飲み物代除く)

(不)参加を、1月15日までにお知らせください。
よろしくお願いいたします。
atelieretsuko@yahoo.cojpまで

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*アジュールの針ケース

*ヴォーグ学園天神校(福岡)
・4月15日(月)

・お申し込みは、ヴォーグ学園天神校まで

11月4日_c0134071_14173082.jpeg
11月4日_c0134071_14182698.jpeg


# by boutis-broderie | 2023-12-04 14:19 | 日本での講習会(日程)

12月3日



Déco de Noël à Paris

高級感あふれるパリのデパート「Samaritaine 」
サンマリテーヌのクリスマスのデコレーションと
シャンゼリゼ通りのライトアップをご覧ください。

一段と寒くなってきたパリです😮‍💨


12月3日_c0134071_11434681.jpeg
12月3日_c0134071_11441083.jpeg
12月3日_c0134071_11442832.jpeg
12月3日_c0134071_15260471.jpeg

# by boutis-broderie | 2023-12-03 11:44 | パリの日常

12月1日




Salon création &Savoir-fairedu 29 nov au 3 déc

「マリークレールイデ展」の様子をご覧ください。

天気に恵まれた初日に、行ってきました。
布だけ購入しました🤣

来春の『針の祭典』は、開催されません。
昨年の展示期間に、交通機関の大ストライキ
の影響で、来場者が減少した事が理由の様です。

来年2024年11月27日~12月1日に、
『マリークレールイデ展』と『針の祭典』の
合同開催になります。

今日は、12月1日師走の月になりましたね。
風邪に気をつけてお過ごしください🤧

12月1日_c0134071_15220052.jpeg
12月1日_c0134071_15221615.jpeg
12月1日_c0134071_15260471.jpeg
12月1日_c0134071_15262909.jpeg
12月1日_c0134071_15264899.jpeg
12月1日_c0134071_15271063.jpeg
12月1日_c0134071_15273069.jpeg
12月1日_c0134071_15275125.jpeg

# by boutis-broderie | 2023-12-01 15:28