ブチ、刺繍、カルトナージュに関するブログ えつこ
by boutis-broderie
カテゴリ
全体
プロフィール
お知らせ
日本での講習会(日程)
パリのお教室(日程)
キット&テキスト&刺繍新聞
蚤の市で見つけたもの(材料)
針の祭典(ツアー)
パリの日常
えつこの作品
展示会&出店(日本)
ブティ(boutis)について
白糸刺繍broderie blanche
4/25~27日ホビーショーバッグ展
針の祭典
2018/4/26-28バッグ展ホビーシ
マリークレール展ツアー
貸し部屋
未分類
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 05月
2012年 02月
2012年 01月
2008年 10月
お気に入りブログ
メモ帳&お友達のリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


8月18日(日曜日)

毎週日曜日に更新します。

次回は、8月25日です。


日本は、記録的な酷暑続いているようですが、
お元気でしょうか。
パリは、少しだけ涼しくなりましたが、
例年より暑いように感じます。

来月のバレーの公演のために練習を始めている
クッキーちゃん(猫)をご覧ください。
←足を伸ばしてアン・デュ・トワ!

私は、9月のセミナーの教材を準備しているところです。
会場では作品そして刺しゅうの刺し方のサンプラーの
写真は、おとりください。
また、刺しゅう、ブチ、カルトナージュについての質問に
お答えしますので。

~Boutisのテキスト~

私が作ったBoutisテキストへの思い 
  -ふっくらとかわいらしいBoutisの作品に出会ったのはパリの蚤の市。
   それ以来、美しいBoutisの作品の資料を求めここフランスで本を読み
   美術館にも通いました。
    いろいろ探求した私が、ぜひ日本のみなさんにBoutisの魅力を
    知ってもらいたく一針一針心をこめて作ったのがこのテキストです。
   このテキストの最大の魅力は何といっても実物の見本がついていることです。
    みなさんがBoutisを作るとき、少しでも参考になれば・・と心から願っていますー
Etsuko
テキストは3回に分けてお渡しします。
詳細については、次回のブログ8月25日で紹介します。

8月18日(日曜日)_c0134071_2154090.jpg

教材のミニトレー(petit plateau 7cmx7cm )

・タイトルは、「 ~フランスから愛をこめて amitiés de France~
        Boutisの基本・アン・デュ・トワ」

・Boutisの基本の縫い方編 partie"points au boutis" 9月

・Boutis(ミニトレー)の図案の写し方、縫い方編 méthode/technique de
recopiage du dessin au boutis,points (petit plateau ) 11月


・Boutisのコードの入れ方、始末編 partie"méthode/technique pour
introduire la mèche,finitions" 来春


~バック作りの虜になって~
8月18日(日曜日)_c0134071_2245978.jpg

夏にぴったりな布地にクロッシェレースを合わせて
お揃いでスマホケースも作ってみました。

*来年2014年4月末に東京ビックサイトで開催される「ホビーショー」に出展します。
 ブースに、手芸大好きなパリジェンヌのマダムの部屋を演出してみる予定です。

▼日本で開催するブティ・刺しゅう・カルトナージュセミナーのご案内
 (9月13日~26日)


▼手芸材料店フランセ


~Atelier Etsukoのブチ(キルト)白糸刺繍・&カルトナージュ教室~
自分のペースでお好きな作品を楽しく作ってみませんか。

*レッスン代 ・・・70€(35€x2回分ずつのお支払いです)
*キット代 ・・・40€(生地、針、糸など)

▼アトリエEtsuko

 授業日/ 毎週火曜日と金曜日 他の日がご希望の方は、ご連絡下さい。 
      10h~17hのうち2時間          
     *8月20,27日 (毎週火曜日)
        16,23,30日(毎週金曜日)
     *9月3日
      9月9日~9月30日はお休みです。

▼出張講習そしてプチレッスンも行います。
*火曜日・金曜日以外でも大丈夫です。
 お問い合わせは、contact まで

*教室の様子は、「地球の歩き方、パリ&近郊の町」、「地球の歩き方、aruco」
「るるぶ・パリ」をご覧下さい。

▼プチレッスンの作品コーナ
*プチレッスンの講習代(材料費込み)・・・75€~95€
*講習時間:2時間~3時間半

手芸家 森田悦子のプロフィール
エコール・ルサージュ刺しゅう学校で学び、
 フランスの伝統である白糸刺しゅうを、フランスの手工芸部門で
 最高の賞MOF(meilleur ouvrier france)を3度獲得した唯一のフランス人、
 マダム・バルローに師事。
 フランスの伝統キルト・ブチ(ブティ)そしてカルトナージュを学ぶ。
 毎年日本で展覧会・講習会を開催。
 現在、フランスでフランスのキルト・ブチ(ブティ)、刺しゅう、カルトナージュの
 教室を主催。

お問い合わせ・レッスンのお申し込みをして3日以内にこちらからの返信が
届かない場合、お客様のPCが受信拒否設定の可能性がありますので
申し訳ありませんが別のアドレスから再度ご連絡をお願い致します。
by boutis-broderie | 2013-08-17 22:10
<< 8月25日(日曜日) Le 11 août 2013 >>