ブチ、刺繍、カルトナージュに関するブログ えつこ
by boutis-broderie
カテゴリ
全体
プロフィール
お知らせ
日本での講習会(日程)
パリのお教室(日程)
キット&テキスト&刺繍新聞
蚤の市で見つけたもの(材料)
針の祭典(ツアー)
パリの日常
えつこの作品
展示会&出店(日本)
ブティ(boutis)について
白糸刺繍broderie blanche
4/25~27日ホビーショーバッグ展
針の祭典
2018/4/26-28バッグ展ホビーシ
マリークレール展ツアー
貸し部屋
未分類
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 05月
2012年 02月
2012年 01月
2008年 10月
お気に入りブログ
メモ帳&お友達のリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


11月3日~8日に日本で開催する講習会のご案内

~11月に開催するヴォーグ学園でのブティーセミナーのご案内~

フランスの国旗、Bleu・Blacn・Rougeの3色のうち、今回は白とブルーで
「クッション」をブティと刺しゅうでつくります。
お部屋をプチフランスにしてみませんか?

はじめてブティそして刺しゅうにチャレンジされる方もぜひご参加下さい。

11月3日~8日に日本で開催する講習会のご案内_c0134071_093730.jpg


参加費:11,000円(教材費・税込)
定員 : 20名

※テープ(フランス製)はデザインが変わる場合があります。
※クッションの中身は含まれません。
【お持ち物】筆記用具、刺しゅう枠(12cmもしくは15cm)、はさみ(刃の部分が
 5~6cmのもの)

【心斎橋校】
2013年11月3(日)10:00~16:00
TEL 06-6241-1075
FAX 06-6241-1076
e-mail vgo@tezukurischool.co.jp

東京校】
2013年11月5(火)10:00~16:00 
TEL 03-5261-5085
FAX 03-5261-2930          
e-mail vgt@tezukurischool.co.jp

お申込方法 ヴォーグ学園まで電話、FAX、E-mail、及び受付窓口にて、住所、氏名、電話番号、セミナーをお知りになったきっかけを明記の上お申込ください。
定員になり次第締め切らせていただきます。


  ~11月6日(水)~8日(金)のパリの香り一杯のセミナーのご案内~
      会場は、クロバー東京営業所

★Rose(ローズ)の刺しゅうセミナー
 (25cmx16cm)
「ローズカラーの刺しゅうサンプラー&かわいい糸通しリングつき」
11月3日~8日に日本で開催する講習会のご案内_c0134071_2026247.jpg

 パリジェンヌが好きなピンク系の刺しゅう糸で刺してみませんか。
 小花柄の布は、1930年代の布です。

日時 :11月6日(水曜日)10時~14時30分
参加費:8000円(材料費込み)
定員 :6名(4名様募集、10月13日現在) 
【お持ち物】筆記用具、刺しゅう枠(10cmもしくは12cm)、子バサミ

★アルザスの女の子の布をトラプントで仕上げて作るポーチ
(21cmx17cm)
  
11月3日~8日に日本で開催する講習会のご案内_c0134071_20273695.jpg
 
セミナーの会場で私のトレードマークのように身に着けているポーチ、とても便利です。
小物ni私が長年蚤の市で集めたテープ、ボタンを使います。

日時 :11月7日(木曜日)10時~14時00分
参加費:7500円(材料費込み)
定員 :6名 満席 

【お持ち物】筆記用具、刺しゅう枠(10cmもしくは12cm)、小バサミ
       
★フランス生まれの方眼紙のブロックメモ゛RHODIA゛のケースを
 カルトナージュで~  
        
(13cmx10cm)  
11月3日~8日に日本で開催する講習会のご案内_c0134071_20283865.jpg

表紙の布は、会場で3枚の中からお選び下さい。
  
日時 :11月8日(金曜日)10時~14時00分
参加費:7000円(材料費込み)
定員 :8名(6名様募集、10月13日現在) 

【お持ち物】筆記用具、刺しゅう枠(10cmもしくは12cm)、小バサミ、刷毛、刷毛を入れる空き瓶

~ブティ・刺しゅうのティ-タイム~

日時 :11月6・7・8日14時~16時
参加費:3000円
定員 :8名(5名様募集、10月13日現在)

ご一緒にチクチク楽しい時間を過ごしませんか。
自分で作っているブティ・刺しゅうの一式などをお持ち下さい。

会場で、パリで集めた手芸材料、小物の販売をします。

11月6・7・8日間の講習会の日程そして時間帯が合わない方は、ご相談下さい。


*講習会場:[ クロバー株式会社東 京 営 業 所 ]
       〒103-0002東京都中央区日本橋馬喰町2-7-11
*最寄の駅:馬喰町、浅草橋駅

*申し込みは、希望の時間帯・ご氏名・ご連絡先(電話番号・メールアドレス)を、
ブログ (http://aiguille.exblog.jp) の「contact」まで。
by boutis-broderie | 2013-10-10 01:08
<< 10月13日(日曜日) ~Boutisのテキスト~ >>